方円の器
「令和」へ
5月に「令和」と改元されることになりました。平成の30年を振り返る企画もたくさん見られます。4月8日はお釈迦様の誕生日です。転法...
5月に「令和」と改元されることになりました。平成の30年を振り返る企画もたくさん見られます。4月8日はお釈迦様の誕生日です。転法...
私の住む鎌倉の郊外ではコブシの白い花に続いてレンギョウの黄色が家々を彩る頃にクリやクヌギの林が霞むような色になり「萌える」という...
東京・横浜では3月21日に桜の開花が宣言されました。桜前線が気になる季節になりました。1週間後には満開になりそうです。「江上茂全...
天気の諺で春に3日の晴れなしと言います。冬の間の晴天が嘘だったような気がします。早咲きの玉縄桜が満開になりました。今年は桜前線の...
梅の季節が来ると春が待ち遠しくなります。様々な植物の芽吹きも近く感じて心が浮き立つようです。ふきのとう(蕗の薹)やつくし(土筆)...
気がつくと玉縄桜の芽が膨らんで蕾から花になっていました。鎌倉福祉センターで勉強会を開催しました。毎年DS虹の子会として開催してい...
私がまだ幼い子供の頃から「節分」には豆まきをするのが恒例だった。枡に入れた大豆を父が「鬼は外」と言いながら暗くなった外に撒く姿を...
第2回日本ダウン症会議は11月16日と17日です。代々木のオリンピックセンターを会場としました。2月6日に厚労省記者クラブで発表...
大河ドラマが、歴史ものから離れるのは久しぶりのようだが、NHKは“力み”過ぎだ。視聴者が大河ドラマに求めているものは、「面白さ」...
平成が終わる今年(2019年)は悲劇の宰相・源実朝の没後800年に当たるという。源頼家は17歳、源実朝は12歳で征夷大将軍に任じ...