
明王院の終い不動
毎月28日は「お不動さまの日」ということを知ったのは還暦の60歳を迎えてからだった。24日がお地蔵さまで18日が観音さまの日だと知ったのはかなり後のことだ。それ以前は今泉の称名寺(今泉不動)や十二所の五大堂明王院の護摩焚き法要にお参りして来た。つまり私にとっては季節ごとの祭りを追いかける一環での、、、
www.houen.blog 知的に、そして健康に生活するための知恵や、高齢者や障害者がよりよく生活していくための知恵を広く紹介
毎月28日は「お不動さまの日」ということを知ったのは還暦の60歳を迎えてからだった。24日がお地蔵さまで18日が観音さまの日だと知ったのはかなり後のことだ。それ以前は今泉の称名寺(今泉不動)や十二所の五大堂明王院の護摩焚き法要にお参りして来た。つまり私にとっては季節ごとの祭りを追いかける一環での、、、