サーカスの思い出 2019.05.13 空に囀ずる鳥の声 峯より落つる滝の音サーカス小屋から聞こえてくる音楽が70年近く昔を思い出させる。テントの中に設えられた空中ブランコや会場内を沸かせるピエロ。赤や青や黄色い光の渦と喧騒が脳裏をよぎる。サーカスという言葉を聞くと「人さらいに連れて行かれる」と言われたの幼かった日を思い出す。誰に連れていって貰ったのか、、 記事元: サーカスの思い出 掲載サイト: 方円の器. Post 方円の器 「令和」も10日 紫陽花の季節 関連記事一覧 『紅白歌合戦』の今後を考える! 2019.01.07 今年の8月15日 2020.08.25 梅雨空の鎌倉 2020.07.15 AI(人工知能)はどこまで進化するのか? 2018.11.10 喜寿 2019.10.10 地域アセスメント勉強会 2019.03.25 東京都のシルバーデーに思う 2019.11.23 豆腐屋を待ちながら 2020.07.19